ポイントがザクザクたまるクレジットカードといえば楽天カードという位、イメージを定着させることに成功しているカードではないでしょうか?
楽天カード新規入会キャンペーン(公式サイト)
楽天市場で楽天カードを利用するとポイント最大15倍となるSPU(スーパーポイトアッププログラム)により、楽天市場で楽天カードを利用すればいつでもポイント3倍、アプリや楽天モバイル、楽天ブックスなどのサービスをすべて利用すれば最15倍までにアップさせることができます。
※最大の15倍にするためには、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカード利用の1倍が適用される必要があるため、楽天カード(一般カード)では最大13倍ということになります。
SPUについては、こちらで簡単ですが紹介していますので是非ご確認ください。
楽天市場でお買い物するなら持っておかないと損なのか?そのあたりも踏まえ見ていこうと思います。
もくじ
楽天カードの年会費・国際ブランド
楽天カードの年会費は永年無料、国際ブランドはVISA・Master・JCB・アメリカン・エキスプレスから選べます。
お買いものパンダデザインはMastercard限定、楽天カード ディズニー・デザインはJCBブランド限定となります。
また楽天銀行のキャッシュカードが一体になった楽天銀行カードもJCBブランドのみです。
その他、YOSHIKIデザインやFCバルセロナデザイン、楽天イーグルスデザインなどデザインのバリエーションがどんどん増えています。
楽天Edyに加えて街のお店で貯められる共通ポイント機能「楽天ポイントカード」も付帯されましたので、1枚で便利に使えるようになっています。
楽天カードはの発行元は楽天カード株式会社です。
楽天カードはApplePayに対応
楽天カードはApplePayに対応していますので、iPhone7やAppleWatch Series2以降のフェリカ搭載の機種に楽天カードを登録すれば、街のお店などでQUICPayが利用できるようになります。
またネットやアプリ決済であればiPhone6などでも利用できますが、この場合はVISAブランドが未対応ですので、ApplePayを利用したい方は、JCBかMASTERを選ぶ方がよいと思います。
楽天カードのポイントの貯まり方
楽天カードの月の利用金額100円につき楽天スーパーポイントが1ポイント貯まります。
1ポイント=1円なので還元率は1%です。
楽天市場の利用でいつでもポイント最大15倍
SPU(スーパーポイントアッププログラム)により楽天カードなら楽天市場のお買い物がぐっとお得になりました。
楽天カードの引落口座を楽天銀行にして、一般カードでアプリを使って買物をすれば5%還元に、楽天モバイルに加入した楽天プレミアムカードの利用者がアプリで買物をすると9%還元にもなります。
その他すべてもれなく利用すれば最大15%還元です。
ポイント内訳 | 100円 につき |
付与予定 | ポイント 有効期限 |
通常ポイント | 通常1P | 翌日付与 20日後に確定 |
最終獲得日から1年 |
楽天カード利用 | 通常1P | 翌月15日頃 | 最終獲得日から1年 |
楽天カード利用 | 期間限定1P | 翌月15日頃 | 付与翌月末日まで |
楽天ゴールドorプレミアムカード利用 | 期間限定2P | 翌月15日頃 | 付与翌月末日まで |
楽天銀行 楽天銀行からの楽天カード 利用料金の引落し |
期間限定1P | 翌月15日頃 | 付与翌月末日まで |
楽天市場アプリ月1回以上利用 | 期間限定1P | 翌月15日頃 | 付与翌月末日まで |
楽天証券 月1回500円以上の ポイント投資 |
期間限定1P | 翌月15日頃 | 付与翌月末日まで |
楽天モバイル 通信SIM利用 | 期間限定2P | 翌月25日頃 | 最終獲得日から1年 |
楽天ブックス月1回2,000円以上利用 | 期間限定1P | 翌月15日頃 | 付与翌月末日まで |
楽天TV NBAまたはパ・リーグSpecial 加入・契約更新 |
期間限定1P | 翌月15日頃 | 付与翌月末日まで |
楽天ブランドアベニュー月1以上利用 | 期間限定1P | 翌月15日頃 | 付与翌月末日まで |
楽天トラベル 対象サービス・期間の利用 | 期間限定1P | 旅行月翌15日頃 | 付与翌月末日まで |
楽天ビューティー1回1,500円以上利用 | 期間限定1P | 翌月15日頃 | 付与翌月末日まで |
それぞれのポイントアップには月間獲得上限ポイント数があります。
楽天カード利用分で加算される期間限定ポイント
- 楽天カード(一般)の期間限定ポイントプラス1%分:5,000ポイントまで
- 楽天ゴールドカードの期間限定ポイントプラス2%分:5,000ポイントまで
- 楽天プレミアムカードの期間限定ポイントプラス2%分:15,000ポイントまで
2%分で5,000ポイントというと25万円分のお買い物まではポイントアップ対象ですので、十分な設定だと思います。
楽天証券・楽天モバイル
楽天証券のポイント投資の1%、楽天モバイルの通信SIMの2%分の期間限定ポイントについては上限が5,000ポイントとなっています。
その他の期間限定ポイント
その他のポイントでもらえる期間限定ポイントについては会員ランクに応じて上限が変わります。
- ダイヤモンド会員: 15,000P
- プラチナ会員: 12,000P
- ゴールド会員: 9,000P
- シルバー会員: 7,000P
- その他会員: 5,000P
その他会員でも楽天カードでの買い物25万円分はポイント対象になりますので上限は気にしなくてもよいと思います。
楽天ゴールド・プレミアムカード利用特典は、楽天ゴールドカードもしくは楽天プレミアムカードをお持ちの方が対象店舗を利用した場合に適用されます。
楽天ゴールドカードは年会費2,200円(税込)で利用できますので、月の利用が18,000円を超える方であれば、楽天ゴールドカードを利用した方がお得になります。
こちらの記事で詳しく紹介していますので、是非ご確認ください。
楽天市場のキャンペーンでポイントアップ
楽天市場では常に何らかのポイントアップセールが実施されています。
大きなイベントとしては「楽天スーパーセール」や「お買い物マラソン」が有名ですが、ほかにも、ショップ限定のポイントアップや、楽天イーグルスが勝つと2倍とかがあります。
エントリー制のものも多いので、ショッピングする前にチェックしておくと思わぬポイントがもらえることも多いです。
※ただし、これらでもらえるポイントアップ分のポイントは期間限定ポイントだったりもしますので、よく確認しておく必要があります。
楽天スーパーポイントのランク特典
楽天PointClubではポイントの獲得数と獲得回数に応じてレギュラー、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤモンドのランクが決定、ランクに応じて特典が利用できるサービスがあります。
誕生日にポイントがもらえたり、特別優待セールの案内などが届きます。
最上位のダイヤモンドをになるには、楽天カードの保有が条件になります。
レギュラー | ポイント対象の楽天サービス利用しポイントを獲得 |
シルバー | 過去6ヶ月で200ポイント以上、かつ2回以上ポイントを獲得 |
ゴールド | 過去6ヶ月で700ポイント以上、かつ7回以上ポイントを獲得 |
プラチナ | 過去6ヶ月で2,000ポイント以上、かつ15回以上ポイントを獲得 |
ダイヤモンド | 過去6ヶ月で4,000ポイント以上、かつ30回以上ポイントを獲得、かつ楽天カードを保有 |
楽天のサービス利用数でポイントが最大4倍になるポンカンキャンペーン
楽天カードを利用するのであれば、楽天市場をはじめとする楽天グループのサービスをうまく利用してポイントをお得に貯めたいところですよね。
そんな楽天ユーザーにとって、最もポイントをお得に貯めるチャンスがポンカンキャンペーンです。
エントリーした上で該当月に以下のサービスを複数利用すると、利用したサービス数によってポイントが最大4倍にもなってしまうサービスです。
- 楽天市場の通常購入での注文、定期購入・頒布会・予約の注文確定
- 楽天トラベルで予約し、飛行機、電車などの搭乗、ホテルのチェックアウト
- 楽天ブックスの注文
- ケータイから通常購入の注文
- 楽天GORAでゴルフの予約・プレー
- 楽天Koboの電子書籍の購入
楽天プレミアムカードを利用して上手く活用すれば、大幅にポイント還元率をアップさせることができます。
その他楽天スーパーポイントが貯まるサービス
楽天グループのサービスを利用すると、通常ポイント以外にもポイントが貯まります。
楽天PointClub 貯まるサービス
そのほかポイントがもらえたり、還元率がアップするさまざまな施策があります。
楽天ウェブ検索で検索するだけでポイントが貯まるサービスです。検索回数に応じて検索山分けポイントがもらえるほか、楽天市場の買物ポイントも倍になります。
ただし、これらの倍付分でもらえるポイントは「期間限定ポイント」だったりしますので、よく確認しておく必要があります。
楽天Edy
楽天カードには、電子マネー楽天Edyが付帯しています。
全国40万ヶ所以上の加盟店で楽天Edy支払いにすると200円につき1ポイントがたまります。
200円で2ポイント貯まる、ポイントプラス加盟店もたくさんあります。
楽天ポイントクラブ
楽天カードには、共通ポイントとなった楽天ポイントカード機能も付帯しています。
街の楽天カード加盟店でカード提示を提示の上、楽天カードやEdy支払いにすればうれしい2重取りができます。
楽天 Rakoo(ラクー)加盟店
楽天 Rakoo(ラクー)加盟店なら楽天カード支払いでポイント2倍になります。
楽天Rakoo(ラクー)
楽天スーパーポイントが貯まる施策がてんこ盛り
こうやって見ていくと、本当にポイントが貯まる仕組みがたくさんあります。
ザクザクたまるイメージ通りですね。
ただし、もらえるポイントは期間限定ポイント(数か月の付与日から短いものだと10日くらいしか使えない。)だったりするので、もらったポイントを全て有効に使うことも難しかったりします。
期限の短いポイントを使うために、あまり必要のないものを購入するのは、時間もお金も無駄使いになりかねませんので、ポイントにこだわり過ぎないほうがよいでしょう。
ポイント付与ルールを一度確認しておくとよいかもしれません。
楽天スーパーポイントの使いみち
楽天市場や楽天グループの各種サービスの利用などで貯めたポイントは楽天グループや、マクドナルドを始めとする街の楽天ポイントカード加盟店などで使えますので、使い道に困ることはなさそうです。
- 楽天市場
- 楽天トラベル
- 貯まる
- 楽天ブックス
- 楽天ポイントカード
- 楽天モバイル
- 楽天銀行
- 楽天証券
- まちでんき
- 楽天海外販売
- 楽天デリバリー
- 楽天ペイ(ネットでのお支払い)
- 楽天ペイ(街でのお支払い)
- 楽天ビューティ
- 楽天GORA
- 楽天オート
- 楽天TV
- Rakuten Music
- 楽天ダウンロード
- RAXY
- 楽天写真館
- 楽天西友ネットスーパー
楽天ポイントカード機能付き楽天カードは、街の楽天ポイントカード加盟店なら1ポイント=1円として楽天スーパーポイントでの支払いができます。
期間限定ポイントも街のお店で使える
楽天ポイントカードでは楽天市場のキャンペーンなどでもらえる期間限定ポイントも利用できます。
私も含め、以前は少額の期間限定ポイントの使い道に困っていた人もかなりいましたが、サークルKサンクスやミスタードーナツのお買い物でも使えるようになって、この辺の問題は大分改善されました。
楽天スーパーポイントはANAのマイルと相互交換できる
楽天スーパーポイントとANAのマイルは相互交換できます。
- 2楽天スーパーポイント→1ANAマイル
50ポイント以上2ポイント単位 - 10,000ANAマイル → 10,000楽天スーパーポイント
ただし、楽天スーパーポイントからANAのマイルへの還元率は2:1と半分になってしまいます。
楽天スーパーポイントの有効期限
通常ポイントについては、最後にポイントを獲得した月を含めた1年間有効、期間内に1度でもポイントを獲得すれば有効期限は延長されます。
普通にカードを利用している限り、あまり気にする必要はないですね。
問題は「期間限定ポイント」、こちらはそれぞれ固有の「有効期限」が設定されていて、有効期限を過ぎると自動的に失効します。
キャンペーンにエントリーして獲得したものは大抵期間限定ポイントですので要注意です。
楽天カードの家族カード、ETCカード
家族カードは永年無料、ETCカードは年500円(消費税別)がかかります。
電子マネーへのチャージ
楽天カードは2017年11月の利用分よりnanacoのクレジットチャージをはじめ、モバイルSuica、モバイルSuica年会費、モバイルSuica(Apple)、スマートICOCAへのチャージはポイント付与対象外となりましたので、ポイントは貯まりません。
楽天カードから楽天Edyにチャージすると200円につき1ポイントが貯まります。
MASTERのみau WALLETチャージで1%ポイントが貯まります。
海外旅行傷害保険
海外旅行中の病気やケガを最大2,000万円まで補償。疾病治療費や賠償責任、携行品損害も補償されます。年会費無料のカードでこれだけ付いていれば満足できますね。
楽天カードの安心機能
カードの利用お知らせメール
利用明細書が届く前にカードの利用をメールで把握できますので、不正利用など身に覚えのない利用があった場合にいち早く発見することができます。
商品未着あんしん制度
楽天市場の利用時に、商品が届いていないにも関わらず店舗と連絡がつかない場合に、所定の調査を行った上で請求を取り消してもらえます。
ネット不正あんしん制度
楽天市場以外のインターネットショッピングでも利用可能な不正あんしん制度が自動付帯しています。
利用明細はアプリで確認できる
楽天カードの利用明細は、インターネットサービス「e-NAVI」で行える他に、スマホ用アプリ「楽天カードアプリ」も提供されています。
ワンタップで素早く利用明細が確認できたり、キャンペーン情報の確認の他にも、家計簿機能、やカードの利用があるとプッシュ通知がきたりなど、便利に利用できます。
楽天カードの新規入会特典
タイミングによって、金額が変わりますが、大体5,000ポイントプレゼントキャンペーンは実施されています。
現在行われているキャンペーンについては、公式サイトにてご確認ください。
楽天カード新規入会キャンペーン(公式サイト)
関連記事
年会費無料のクレジットカードをランキングにしてみましたので、他の年会費無料クレジットカードと比較してみたい方はこちらの記事をご覧ください。
https://www.card-points.com/merit-of-no-annual-fee