LOFT(ロフト)と言えば、おしゃれな文具や雑貨、インテリア用品などが揃っているお店。かわいいし品質もよいけど値段が・・という方におすすめなのがLOFT(ロフト)カードです。
ロフトカード会員になると、なんと毎月最後の金・土・日はLOFTの商品が全品5%OFFで購入できるようになります。
年会費は永年無料なのでロフトで5%OFFで購入する専用のクレジットカードとして利用してもOK、発行元はセゾンカードなので西友、LIVINのお買い物5%OFFや、他のセゾンカードで貯めた永久不滅ポイントも共有できるという特典も利用できるので、ロフトの商品が好きな方には絶対おすすめできるカードです。
もくじ
ロフトカードのブランドと年会費
ロフトカードはVISA、MASTER、JCBなら年会費永年無料、アメリカン・エキスプレスは年会費が3,000円(税抜)がかかります。
ロフトカード限定特典
ロフトカードなら毎月、最後の金・土・日の3日間、ロフト全店で店頭商品が5%OFF
ロフトカードの最大のメリットです。月末の週末3日間限定ですが、普段はなかなか安く買えないLOFTの商品が5%OFFで購入できます。
1,000円以上のお買い上げという条件はありますが、欲しいものを見定めておいてまとめ買いすればそれほどハードルは高くないですよね。
一部除外となる商品や売場があります。
加工修理、箱代、各種金券、飲食、送料、税金などは対象外です。
ロフトカードニュース
ロフトカード会員限定の商品情報や、プレゼント企画、モニター募集、特別ご優待などの情報が封書で送られてくる利用明細書に同封されてきます。
ロフトカードで貯まるポイントは永久不滅ポイント。
ロフトカードは発行元がセゾンカードですので貯まるポイントは永久不滅ポイントです。
月の利用金額1,000円ごとに1ポイントが貯まります。1ポイント=5円相当なので、還元率は0.5%です。
還元率は低水準なのでそれほど貯まることはないかもしれませんが、その名の通り有効期限がないので無駄になる心配がありません。
ロフトカードでためた永久不滅ポイントは他のセゾンカードと合算可能
ロフトカードの他にセゾンカードを利用している場合永久不滅ポイントは自動的に合算されます。
他の年会費永年無料のセゾンカードと使い分けてもポイントが分散されないので、これは嬉しいですよね。
ロフトカードはセゾンカードの特典が利用可能
毎月5日・20日は西友・LIVINが5%OFF
毎月5日・20日は全国の西友・LIVINのお買い物が5%OFFになります。
セゾンポイントモール経由でポイント最30倍
セゾンポイントモールはセゾンカードが運営するポイントアップモールです。
主要なネットショップは参加していますので、セゾンポイントモールを経由すれば最大30倍の永久不滅ポイントが貯まります。
永久不滅プラスで経由忘れ防止
永久不滅プラスはブラウザのアドオンツールです。
これを入れることでセゾンポイントモールを経由しなくてもポイントが上乗せされるので、いちいちサイトで確認する必要もなく、経由忘れでポイントを無駄にする心配もない便利なツールです。
e+(イープラス)で人気チケット先行予約、優待割引が利用できる
コンサート、演劇、スポーツ、イベントなどの人気チケットが先行予約できたり、優待割引が受けられたりします。
NETアンサー(WEB明細)でキャンペーンに参加できる
エントリーしてお買い物をすると抽選でプレゼントやイベントのチケットなんかがもらえたりするキャンペーンに参加できます。
会員限定特典情報満載のクレディセゾンプレス
セゾンカード会員向けのキャンペーン情報や優待情報やなどが確認できるクレディセゾンプレスを見ることができます。
ロフトカードのETCカード
ロフトカードのETCカードは年会費・発行手数料無料で利用できますが、ポイント還元率が低いのであまりおすすめはできません。
ロフトカードに付帯する保険など
ロフトカードのVISA、MASTER、JCBブランドには、旅行保険などは付帯していません。
アメリカン・エキスプレスは海外・国内旅行障害保険(最高3,000万円まで)が付帯しています。
有料にはなりますが、毎日の生活のちょっとした不安をカバーしてくれる保険「Super Value Plus」の各プラン月額300円から追加可能です。
以下のプランが用意されています。
- お買物安心プラン〈充実コース〉
- 生活安心プラン
- 暮らし・持ち物安心プラン
- ご迷惑安心プラン
- いつでも安心プラン
- けが安心プラン
- 女性専用コース介護安心プラン
- お留守番安心プラン
- お住まい安心プラン
- キャッシング安心プラン
- ゴルフ安心プラン
- テニス安心プラン
- お車安心プラン
ロフトカードのまとめ
- 月末の週末3日間限定LOFTのお買い物が5%OFF
- ロフトの会員限定の優待情報がもらえる。
- 年会費永年無料(AMEXは3,000円(税込)
- 他のセゾンカードと永久不滅ポイントは自動的に合算
ロフトを5%OFFで利用する専用カード
ロフトカードはVISA、MASTER、JCBは年会費が永年無料なので、サブカードとしてロフトの5%OFFに利用するのが一番かしこい使い方といえるでしょう。
利用金額がそれほど多くはならないので、還元率0.5%の永久不滅ポイントはそれほど貯まらないかもしれませんが、有効期限が切れる心配がないことと、他のセゾンカードと併用すれば合算して貯めることができますので、この辺りも問題はないと思います。
ロフトカードでおすすめの国際ブランドはVISA、MASTER、JCB
ロフトカードの国際ブランドは年会費永年無料のVISA、MASTER、JCBがおすすめです。
もしアメリカン・エキスプレスブランドのカードが欲しいという方は、年会費無料で持つことができる「ウォルマートカード セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード」や年に1回以上の利用で年会費(口座維持手数料)が無料になる「ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメリカン・エキスプレス・カード」を作るのがよいかと思います。
関連記事:
https://www.card-points.com/merit-of-no-annual-fee