クレジットカードは何枚必要?

クレジットカードは何枚持つのがいいのでしょうか?
公共料金の支払い用と、近くのスーパーのお買い物用の最低2枚は必要、プラス趣味などに応じで1~2枚位かなと思います。

スポンサーリンク

高還元率のクレジットカードをメインカードにする

メインはポイント還元率が高く、貯まったポイントが確実に家計の節約につながるカード。
電気、固定電話・インターネット、携帯電話などの料金の支払いやネット通販などに利用します。

年会費無料で1%~1.5%になる楽天カードリクルートカードP-one Wiz、利用金額によっては年会費無料になるREXカード、年会費有料ですが2%還元のリクルートカードプラスなどがあります。

これで最大2%弱の還元が受けられますので、年間で100万円支払ったとすると約18,000円の節約につながります。

おすすめのクレジットカードはこちらをご確認ください。

ここ数年、還元率1.5~2%位の水準で激しい競争が繰り広げられてきたクレジットカード業界ですが、リクルートカードプラスや漢方スタイルクラブカ...

近所のスーパーでの食料品や日用品購入用にもう1枚

もう1枚はふだん食料品や生活用品を購入するお店が発行するカード。
主に優待デー等で、メインのカードよりおトクな時に利用します。

イオンなら20日、30日、イトーヨーカドーなら8のつく日、西友なら5日と20日など、系列のクレジットカード保有者に対して5%値引になる優待を行っていますので、この日を中心に利用します。

https://www.card-points.com/retail-cards

趣味で利用するお店が発行しているカードがお得なら

よく利用するお店が発行しているクレジットカードがお得な場合があります。

例えば、スポーツ用品の大型専門店のスポーツオーソリティが発行するスポーツオーソリティカードは、毎日5%オフ、20日と30日は10%オフ、決算時期になると1万円以上購入で20%オフになる優待券が送られてきたりします。
年会費無料なので使わなくても損することもないので、メリットだけを受け取れます。

スポーツオーソリティは全米最大級のスポーツ専門店、日本ではイオン系の株式会社メガスポーツが運営しており、「スポーツオーソリティカード」の発行...

ルミネカードもルミネのお買い物が毎日5%オフ

パルコカードもカード発行後1年限定ですが毎日5%オフ

山と渓谷カードセゾンならICI石井スポーツが5%オフに加え、山小屋での優待

サンエックスカード(ワンルーム)もサンエックスネットショップのお買い物が毎日5%オフ

丸井が発行するエポスカードなら年4回、7日間10%オフの特典があります。

エポスカードは、年に4回マルイが10%オフになるのが最大の特長のクレジットカードです。 飲食店やテーマパークなどの優待がたくさんあった...

生活環境や趣味などに応じてこれらのカードを持つものよいと思います。

楽天カードなどネット通販系のカードは?

楽天カードやヤフーカード、Amazonカードなど、主要なネット通販モールなどは独自にクレジットカードを発行しています。

これらは持ったほうがよいのか?というと、よく考えてからのほうが良いと思います。

というのは、高い還元率のクレジットカード会社が運営するモールを経由して、これらのお店で買い物をすると、結果的に楽天カードやヤフーカードよりも多くポイントがたまるケースがあるためです。

こちらの記事で解説していますのでご覧ください。
https://www.card-points.com/creditcard-mall

クレジットカードをたくさん作って大丈夫なの?

今までたくさんのカードを作ってきました。
セゾンカード、livedoorカード、VIVREサティカード、イオンカード、出光まいどプラス、スポーツオーソリティカード、p-oneカード、楽天カード、Tカードプラス、スポーツオーソリティカード、REXカード、リクルートカードプラス、みずほマイレージクラブカード、ゼビオカードなど。

その経験からの話ですが特に問題はありませんでした。
不正に利用されたケースも1,2回はありましたが、カード会社の補償が受けられたので、被害はありませんでした。

ただ、クレジットカード支払いが増えると一度にまとまった金額の引き落としになるので、利用金額については、インターネットでこまめに利用をチェックする必要はあります。

また、あまりたくさんのカードを使うと、たまるポイントが分散して、利用できる最低ポイント数まで貯めきれないケースも出てきたりもします。

例えば、ガソリン2円引きのために作った出光まいどプラスなどは、2円が請求から引かれるのに加え、セゾンカードの永久不滅ポイントが貯まっていきましたが、REXカードで給油に切り替えたため、永久不滅ポイントが使えるまで貯めきる前に解約してしまいました。
なんてこともありますが、その辺は割り切るしかないでしょう。

引越とか転職とか、結婚や子供が生まれたりなどでライフスタイルが変わったり、新しい趣味ができたりとか人生いろいろな転機があったりして、その時々で必要になるクレジットカードが変わってきますので、使わなくなるカードが出てきます。

その時は解約すればよいので、現在の生活の中で便利でお得なクレジットカードを使っていけばよいかと思います。