dショッピングデーはdショッピング、dショッピングサンプル百貨店の全商品がポイント20倍という驚異的なセールです。
2019年10月以降開催日が一部変更になっていますので、その当たりも踏まえ紹介していきます。
もくじ
2019年10月以降の変更点は?
2019年10月以降dショッピングデーの開催日は「毎月20日」に変更されました。(以前は「毎月10日、20日、30日」)
ただ、あわせて実施されているd fashionデー、dデリバリーデー、dブックデー、dトラベル電子レジャーチケットポイント20倍も使えば、洋服も出前も電子書籍もポイント20倍は10月10日は「本日限定、4ストアで同時開催、5,500円以上のご注文でポイント20倍」開催されています。
今後どう変わっていくのかは分かり次第更新していくとして、ここからはdショッピングデーについて詳しく紹介していきます。
dショッピングデーとは
dショッピングデーは、4,000円(送料込・税抜)以上の購入でdショッピング、dショッピング サンプル百貨店の全商品がポイント20倍になります。
1店舗での購入が4,000円未満でも複数のお店での買い物の合計金額で計算されます。
20倍にするためには、メルマガ購読に同意の上エントリーが必要ですので、必ずエントリーしておきましょう。
dショッピングデーの20倍の対象ショップ・商品
dショッピングデーの対象はdショッピング、dショッピング サンプル百貨店の全商品です。
dショッピングに参加している各ショップの商品も20倍の対象です。
参加ショップも毎月のように増えていて、2019年10月は4ショップが参加しました。
- 島の人 礼文島の四季 北海道ギフト
- 食の達人 森源商店
- タマチャンショップ
- ハーベストシーズン
dショッピング セレクト | 日用品やコスメ、家電など最短で翌日に出荷。 |
アットコンタクト | 国内正規品のコンタクトレンズをはじめ、ケア用品など取り扱うコンタクトレンズ専門店。 |
アンファーストア | 「スカルプD」をはじめ、人気のまつ育アイテムなどアンファーの商品を公式取扱中。 |
伊藤久右衛門 | 天保三年創業 京都のお茶屋「伊藤久右衛門」石臼挽き宇治抹茶を贅沢に使った抹茶スイーツや宇治茶をお届けいたします。 |
うきうきワインの玉手箱 | 最高級ワインからお手頃ワインまで全てのワインを素晴らしい状態で皆様のお手元まで!しかもお値打ち価格でご販売! |
腕時計のななぷれ | 大阪府堺市に店舗を持つ腕時計専門店。国内・海外問わず幅広い商品を取り扱っております。 |
うなぎ屋かわすい 川口水産 | 良質な国産うなぎを仕入れて秘伝のタレで職人が香ばしく焼き上げました。 |
海の幸なのにYAMATO | タラバガニをはじめとした産地直送の新鮮な旬の魚介類をどこよりも低価格でお届けします。 |
エリカ健康道場(断食道場shop) | 健康的な生活をサポートする断食道場の酵素ドリンク!九州産野菜にこだわった完全無添加《優光泉》 |
美味しさは元気の源【自然の館】 | 取り扱い商品のほとんどが自社製造オリジナルブランド!四国の香川県からお客様にご満足いただける商品をお届け! |
おいもや | ≪特典多数≫選べる300種以上!愛情たっぷりでお母さんも大満足!TV雑誌で話題の花とスイーツセット |
大阪王将 | 大阪王将の職人の技と味をご家庭で。餃子、炒飯、点心、麺、丼など多彩なメニューをご用意しております。 |
オーガランド | プライベートサプリメント専門店。安心安全で高品質な商品を常時100種類以上取り揃えております。 |
カステラ専門店【長崎心泉堂】 | 本場の長崎カステラ専門店が圧倒的な品揃えで、大切な方へのギフトに「幸せのおすそ分け」をお届けします。 |
壁紙屋本舗 | 「はがせるシール壁紙」や「敷くだけの床材」など、簡単に自分の部屋をカスタマイズできるアイテムをラインナップ! |
くまもと風土 | 熊本や九州ゆかりの生鮮品や特産品を通じて、「ヒト、モノ、コトの幸せを繋ぐ」お店であることを目指しています。 |
コジマ | 家電から日用品まで幅広い品揃え。欲しい商品をお得に!安心してお買い物できるコジマ! |
酒のやまや | 人気のビールから独自輸入のワインなど様々なお酒の専門店です。 |
澤井珈琲 | 創業36年の珈琲専門店。世界の珈琲豆や紅茶など厳選した商品を取扱い中。 |
サンプル百貨店 | 最大50%オフ♪食品・飲料・コスメなど話題&人気の商品をお得なお試し価格で! |
シードコムス | ほしいものがある。安心安全なサプリメントを常時お求めやすい価格で豊富にそろえてお待ちしております。 |
島の人 礼文島の四季 北海道ギフト | 北海道の高級海鮮おせち、お歳暮、蟹、高品質海産物をご用意しております。 |
食の達人森源商店 | 創業50余年、大阪の中央卸売市場で流通を守り続けている『食の達人』として、より良い商品をお届けします。 |
ショップジャパン | TV通販でおなじみの人気商品「ワンダーコア」「スレンダートーン」を公式取扱い |
成城石井 | スーパーマーケット「成城石井」のdショッピング店。 |
爽快ドラッグ | お米や食品、日用品、医薬品などネットのドラッグストア「爽快ドラッグ」のdショッピング店です。 |
高島屋 | 高島屋のdショッピング店。 |
竹城青果 | ギフトからご家庭用まで、おいしい果物・フルーツをさくらんぼ「佐藤錦」誕生の地・山形県から全国の食卓へ |
タマチャンショップ | ミックスナッツや雑穀米などカラダに嬉しい食材やオリジナルの健康食品、自然派コスメをお届けします! |
タワーレコード | 大手CDショップチェーン「タワーレコード」のdショッピング店。話題作・新作続々入荷中。 |
タンスのゲン | 家具、寝具、インテリア、家電など幅広く商品を販売!送料無料(北海道・沖縄・離島除く) |
チャーム | ペット用品・生体・ガーデニング用品を3万点以上常時在庫しています! |
ティーライフ | ティーライフshopは健康茶の専門店です。「あなたの健康・あなたのキレイ」いつまでも応援します。 |
ディノス | カタログ、テレビでおなじみ通信販売「ディノス」です。幅広いジャンルで多数の商品をご用意しております。 |
ナップス | 国内最大級のバイク用品店のナップスです。 |
ハーベストシーズン | 全国の銘柄米を、精白米・無洗米・玄米にてお届け。精米HACCP認定工場で生産された高品質なお米を提供します。 |
ハイ食材室 | おいしさを世界からスローフードをお届けするお店!お肉、チーズ、生ハム、珍味、魚介類、調味料など! |
博多久松 | 昭和57年創業。九州は博多から、美味しいこだわりの料理と当店自慢のおせち料理と笑顔をお届け。 |
八代目儀兵衛 | 内祝いやお祝いに、年代・性別を超え皆様に喜ばれる贈り物。美味しい厳選米を、高級感あふれる装いで。 |
ひかりTV | NTTグループの「NTTぷらら」が運営する お取り寄せグルメ/地酒/家電/ホーム/キッチン/雑貨を取り扱う店舗です。 |
フラワーマーケット花由 | 街に人に花物語。1968年創業、実店舗17店舗のフラワーギフト専門店がお届けします。 |
ホビナビ | モバイルバッテリー、スマホケース・アクセ、互換インクなど幅広いラインアップをご用意いたしております。 |
三越伊勢丹 | いつでもどこでも贈りたいシーンと相手を選ぶだけで三越伊勢丹のギフト商品を贈れる通販サイトです。 |
もつ鍋・水炊き 博多若杉 | 昭和56年創業!もつ鍋・水炊き専門店。本場博多の味を全国の食卓へお届けします。 |
郵便局物販サービス | 日本中の「うまい」が揃ってます。お世話になった方への贈りものや、ご自宅用に「ふるさと小包」をどうぞ! |
レンズアップル | 国内正規品のみ取り扱うコンタクトレンズ専門店。10年で述べ440万人のお客様にご利用いただいています。 |
All About Life Marketing | 全国特産品から、まとめ買いがお得な飲料・食品など日常シーンに欠かせない商品を幅広く揃う店舗です。 |
daily-3 | 日々の暮らしにゆとりと彩りを。世界の気になるブランドを多数ご用意! |
Hamee(ハミィ) | スマホケース・スマホグッズのHamee(ハミィ)へようこそ!HameeはiFace公式通販です。 |
Joshin | TV・冷蔵庫・カメラなど家電やゲーム機・おもちゃなどを取り扱うジョーシンのdショッピング店 |
NetBabyWorld | ベビー用品の専門店。有名ブランド・人気ブランドのベビー用品、マタニティ商品を多数取り扱い。 |
NTT-X Store | パソコンやパソコン周辺機器などお宝アイテムから人気商品までお得な価格で提供しています。 |
同時に行われているd fashion、dデリバリーのショップはdショッピングデーの合計金額としては対象外です。
こうしてみると結構なお店の数がありますね。
生活で必要な日用品や食料品、飲料品、お酒、ペット用品などはもちろん、家電や寝具などの高額品もお得に購入できそうです。
私はサンプル百貨店で炭酸水が半額以下で買えたりするので、よく利用しています。
dショッピングデー限定!目玉商品も用意されていますので、チェックしてみてください。
dショッピングデーで20倍もらうための条件
dショッピングデーの20倍の条件は以下の3つです。
- エントリー期間中にキャンペーンにエントリーした方
- 開催日にdショッピング・dショッピング サンプル百貨店の商品を合計で4,000円(送料込・税抜)以上購入し、当日の00:00 ~23:59までに正常に決済完了した方
- dショッピングメールサービス、dショッピングサンプル百貨店メールサービスをポイント付与日まで継続した方
複数のお店で購入した場合、合計金額に対してポイントが付きますので、1店舗で無理に4,000円以上購入する必要はありません。
もらえるポイントと上限
もらえるポイント20倍の内訳は、通常購入分の1%分の通常ポイントと19%分のdポイント(期間・用途限定)です。
獲得できるポイントの上限は5,000ポイントですので、だいたい25,000円までの買い物が対象です。
ポイントの付与は翌月中旬~下旬、期間・用途限定ポイントの有効期限は約2ヶ月と比較的長めな設定ですので、次のdショッピングデーで利用すれば、ポイント利用分でもお得にポイントがもらえます。
dポイント利用分も対象
ポイント20倍の対象はドコモ ケータイ払い、クレジットカード(dカード以外のクレジットカードでもOK)での支払いのほか、dポイント利用分についても対象になりますが、クーポンを利用した場合のクーポン分については対象外です。
送料についてはポイント対象になりますが、消費税分については対象外です。
実際に試してみたときの購入額ともらったポイントから還元率を計算してみます。
7,688円からクーポン値引き額1,000円と消費税分を引いた金額は6,193円ですが、もらったポント1,178ポイントを19%で割ると6,200円になるので、おそらく99円以下は四捨五入しているみたいです。
ちょっとお得ですね。
さらにこの月のdマーケットの利用額に対してdマーケットマスターチャレンジのランク特典ももらえました。
これと別にdカードクレジット払いとdポイントクラブとdカード特約店のポイント3重取り分もありますので、支払額(税込)に対するポイント還元率は27.5%にもなりました。
支払額(税込) | 6,307円 |
dカードクレジット利用分 | 63P |
dポイントクラブ | 58P |
dカード特約店 | 63P |
dショッピングデー | 1,178P |
dマーケットマスターチャレンジランク特典 | 372P |
合計獲得dポイント | 1,734P |
支払額(税込)に対する還元率 | 27.5% |
すごいですね。
このときの買物では1,000円分のクーポンもありましたので、2,700円もお得になりました。
全額dポイント利用分でも19%分のポイントがもらえる
全額ポイント利用で購入した場合もキャンペーンの対象となります。
実際に試してみましたが、ちゃんとポイントがもらえました。
税抜金額(100円未満は四捨五入)の19%だと、7,100×19%=1,353ポイントになりそうですが、それよりも184ポイントも多いのがちょっと謎です。。
dショッピングデーで獲得したdポイントをdショッピングデーで使い続けて行くと
dショッピングデーで獲得したポイントをdショッピングデーで使い続けて行くどうなるか、10,000ポイントを元に計算してみると最終的に還元率は23.45%にもなりました。
- 10,000ポイント → 1,900ポイント
- 1,900ポイント → 361ポイント
- 361ポイント → 69ポイント
- 69ポイント → 13ポイント
- 13ポイント → 2ポイント
合計獲得ポイント 2,345ポイント(還元率23.45%)
d fashionデー、dデリバリーデー、dブックデーに変わる「4ストアで同時開催!5,500円以上のご注文でポイント20倍」
2019年9月までは毎月10日、20日、30日は、dショッピングデーと同時にd fashion(期間限定タイムセール)、dデリバリーデー、dブックデー、dトラベル電子レジャーチケットポイント20倍も開催されていましたが、2019年10月20日は「5,500円(税込)以上のご注文でポイント20倍」が実際されています。
ショップによって条件はことなりますが、いずれもエントリーとメルマガ購読は必要なので忘れないようにしてください。
- d fashion:1回の注文でクーポン利用による割引前の商品合計金額が5,500円(税込)以上のお買い物
- dデリバリー:翌日午前10時までに3,000円以上注文および受け取り
- dブック:dブック内で対象作品を300円(税込)以上購入
※ポイント付与日までdブックメールサービス、dデリバリ―メールサービス、dファッションメールサービス、dトラベルメールサービスを継続して購読 - dトラベル:キャンペーンへのエントリーとdトラベル・メールサービスの登録し、電子レジャーチケットを購入
dショッピングデーは他のキャンペーンと併用可能!
dショッピングデーはなんと他のキャンペーンと併用ができます。
dマーケットマスター特典とdカード利用特典を組み合わせると+26%還元(通常ポイントと合わせると26%還元)にできますので、必ずチェックしておいてください。
dマーケットマスター特典とdカード利用特典って何?
dマーケットマスター特典とは、dマーケットマスターチャレンジをクリアし、「マスターチャレンジパスポート」を取得することでdマーケットの買い物が+4倍になるサービスです。
マスターチャレンジパスポートは一度取得すると翌月以降も獲得した状態が継続されますので、毎月取得する必要はありません。
dマーケットは、dカード支払いならいつでも+2倍になりますので、これらと通常ポイントを合わせると最大+7倍になります。
- 通常ポイント:1倍
- dマーケットマスターチャレンジ:最大4倍
- dカード利用:2倍
※2018年5月まではdマーケット最大20倍というのが行われていましたが、「dカード利用+いちおしパック契約で+7倍」、「dカード利用+DAZN for docomo契約で+6倍」の特典は2019年5月31日で終了となっています。
dマーケットマスターチャレンジ
dマーケットマスターチャレンジはdマーケットのショッピング(dショッピング、d fashion、dデリバリーなど)か有料サービス(dマガジンやdヘルスケア、dtvなど)を3ヶ月連続で利用するとdマーケットマスターとなり、dマーケットの買い物が最大4倍になります。
dマーケットマスターチャレンジについてはこちらの記事で詳しく紹介していますので、ぜひご確認ください。
dマーケット利用でiD、d払いアプリの街のお店が+1%還元率アップ
2019年6月に始まる「dポイントスーパー還元プログラム」にはdマーケットの利用でiD、d払いアプリの支払いでdポイントが+2倍になります。
このプログラムの最大の魅力は、iDが利用できるお店なら、dポイントクラブ加盟店、dカード特約店でなくても最大7倍の対象になる点です。
イオンやセブンイレブンなどのiDはつかえるけど、dポイントクラブ対象外の街のお店でも最大dポイント7倍なってしまうとなると、イオンカードやnanacoを使うよりもお得になってしまうので、dカード+dポイントカードは国内最強還元率の決済手段ということになってしまうのだと思います。
※nanacoは2019年7月より200円=1ポイントとポイント還元率が引き下げされます。
QRコード・バーコード決済の競争が過熱状態の中で、この仕組がどこまで持続可能なのかについてはわかりませんが、一つ言えることは「買い物がお得になるなら乗っかるしかない」と言うことだと思います。
併せて使えば最大26倍、ドコモ口座キャッシュGET MALLを使えば27倍
dショッピングデーとdポイント最大20倍を併せて使えば、通常ポイント1ポイントはに加え、それぞれ19倍のポイントアップができますので、最大で27倍以上にもできます。
日用品や食料品、飲料、お酒、ペット用品など、10日と20日をうまく使ってまとめ買いすれば、月の生活費も相当お得にできると思います。
ドコモ口座キャッシュGET MALL経由でさらにお得に
dマーケットを利用するなら「ドコモ口座キャッシュ GET MALL」を経由するとdポイントとは別に購入金額の1%分とかのドコモ口座残高がもらえますので、更にお得にできます。
下記のリンクから口座を登録いただくともれなく100円のドコモ残高がもらえますので、ぜひお試しください。
キャンペーンを最大限までお得にするのならdカード GOLDは必携
dポイントのキャンペーンを最大限お得に利用したい方は、dカードを使うのがおすすめです。
特にドコモを使っている方にdカード GOLDは必携です。
dカード GOLDについてはこちらの記事で詳しく紹介していますので是非ご覧ください。
お得な入会キャンペーンについては公式サイトにてご確認ください。
関連記事: