dカードお支払割 5%還元キャンペーンで2019年10月の消費増税後もさらに4%お得にできる!

2019年10月の消費増税後にはじまる「日本どこでもキャッシュレス最大5%還元」では、対象のお店で対象の「キャッシュレス決済サービス」で支払いをすると最大5%ポイント還元になりますが、それとは別にdカードではドコモ利用者で「dカードお支払割」が適用されている方向けに「dカードお支払割 5%還元キャンペーン」が行われています。

スポンサーリンク

dカードお支払割 5%還元キャンペーン

「dカードお支払割 5%還元キャンペーン」は、「dカードお支払割」が適用されている方がエントリーすると、dカードのクレジット払いで貯まる通常ポイント1%分に加え、キャンペーン特典として4%分のdポイントがもらえるというものです。

キャンペーン特典の上限は、月2,000ポイントまでですので、月間50,000円の利用までとなります。

特典分のポイントを貰うにはエントリーが必要ですので、必ず忘れずにエントリーしておきましょう。

dカードお支払割とは?

2019年10月1日以降に、ドコモの定期契約なしの「ギガホ」「ギガライト」「ケータイプラン」を契約した方がドコモの利用料金をdカード、dカード GOLD(家族カード含む)にすることで、ドコモが月額170円割引となり、2年定期契約と同じ月額料金で利用できるようになるというものです。

つまり、以下の3つをすべてクリアする必要がるということですね。

  1. 2019年10月1日以降に「ギガホ」「ギガライト」「ケータイプラン」を契約した方
  2. 「定期契約なし」プラン(2年縛りなし)を選んだ方
  3. ドコモの料金をdカード払いに設定した方

キャンペーン概要

キャンペーン期間中にエントリーの上、dカード/dカード GOLD/DCMX/DCMX GOLDで買い物をすると、通常ポイント1%に加え、決済金額の4%のdポイントがもらえます。

対象はdカードのVisa/Mastercardでの買い物で「iD」支払いは対象外です。

また、携帯電話料金、年会費、各種手数料などポイント進呈の対象外の支払いは対象外です。

各月の月末時点でdカード支払割適用者の対象になっていれば、月初まで遡って適用になります。

キャンペーン期間

キャンペーン期間は2019年10月1日(火)~2020年3月31日(火)までです。

キャンペーン対象者

月末時点で「dカードお支払割」が適用されている、dカード/dカード GOLD/DCMX/DCMX GOLD会員で家族会員も対象です。

dポイントの付与はdカード/dカード GOLD/DCMX/DCMX GOLDのポイント付与先としてdポイントクラブに登録している「dアカウント」もしくは「携帯電話番号」です。

利用携帯電話番号の登録がない、dポイントクラブ未入会の場合は、特典はもらえませんので、必ず確認しておいてください。

もらえるポイントとポイント付与タイミング

4%分のポイントはdポイント(期間・用途限定)で、利用月の翌月末に付与されます。

ポイントの有効期限は付与日から6か月間です。

みんなで山分け!dポイント1億円還元キャンペーン

2019年10月16日(水)~2019年11月15日(金)まで、dカードでは、5万円以上の利用者でdポイント1億ポイントが山分けになる「みんなで山分け!dポイント1億円還元キャンペーン」が実施中されています。

dカードでは、5万円以上の利用者でdポイント1億ポイントが山分けになる「みんなで山分け!dポイント1億円還元キャンペーン」が実施中です。 ...

2019年10月以降、キャッシュレスが断然お得に

2019年10月以降は、現金決済に比べキャッシュレス決済が圧倒的にお得になっていきます。

国の主導で実施される「日本どこでもキャッシュレス最大5%還元」に加え、各キャッシュレス還元事業者も独自の特典をつけることが次々発表されています。

キャッシュレス還元事業についてはこちらの記事で紹介しています。

2019年10月に消費税が8%から10%へ2%もの引き上になりました。 「軽減税率」が適用される「飲料・食料品(酒類・外食・ケータリン...
2019年10月の消費税増税に伴うキャッシュレス決済のポイント還元制度「キャッシュレス・ポイント還元事業」では、クレジットカード、電子マネー...
2019年10月に始まった消費税増税に伴うキャッシュレス決済のポイント還元制度にて「セブン‐イレブン」、「ローソン」、「ファミリーマート」、...
キャッシュレス決済とは、現金(紙幣や硬貨)を使わない支払い方法全般のことです。 キャッシュレス決済というと、Pay PayやL...

キャッシュレス決済で最高水準の還元率にできるdカード

キャッシュレス決済で最高水準の還元率にできるのが、ドコモのdカードです。

特にドコモを使っている方にdカード GOLDは必携です。

dカードはクレジットカード、電子マネー「iD」、バーコード決済の「d払い」と多彩な支払いに対応しているため使いやすいのと、高還元にできるキャンペーンが非常に沢山あり、ドコモユーザーの方なら最もお得に使えるカードです。

dカード GOLDについてはこちらの記事で詳しく紹介していますので是非ご覧ください。

この記事ではdカード GOLDを実際に4年以上メインカードとして毎年100万円以上使い倒してきた中で、実感しているメリット・デメリット、dカ...

お得な入会キャンペーンについては公式サイトにてご確認ください。

関連記事:

iPhone7をお得に入手するためにドコモにNMPしたのがきっかけでdカード GOLDに入会し、家族も巻き込んでdカード GOLDをメインに...
dカード GOLD(dカード ゴールド)をメインカードとして使い続けて3年近く経ちました。 2018年も終わりましたので、2018年1...
ドコモ契約がない方もお得に使えるdカードでは、dポイントクラブのステージやドコモ料金のdカード支払い設定などで、dカードのiD・d払いアプリ...
お得なキャンペーンが目白押しで個人的にもこのところメインカードとして利用しているdカードですが、今度はポインコデザインが登場しました。 ...
dカードがドコモユーザーでなくても使えるようになり、どなたでもdポイントをお得に貯めることができるようになりました。 ...
dカード GOLDのカード支払いが年間100万円以上の方のみが受け取れる「dカード GOLD 年間ご利用額特典(2017年分)」のDMが届き...
ポインコ兄弟のCMなどで知名度もかなり上がってきたdポイント。 全国のローソンがポイント3倍などお得にポイントがたまるお店もあ...
dカード・dポイントカードを利用している方もこれからdカードを利用してみようと思っている方も、こまめにチェックしておいたほうがよいホームペー...
マツモトキヨシやノジマオンライン、DHCやPLAZA、KALDIやABCマート、BEAMSやタワーレコードなどのお店で、金曜・土曜にオンライ...
※dマーケットマスターチャレンジは2021年8月31日で終了となります。 楽天市場のSPUプログラムやYAHOO!ショッピング...
この記事で紹介している「ずっとドコモ割プラス」は、2019年5月末以降のドコモの料金 2018年5月に行われたdポイントクラブ...