複数のクレジットカードの明細が一つのアプリで確認できるCRECO(クレコ)なるアプリのダウンロードが開始されました。
楽天カード・イオンカード・JCBカードの3カードが登録可能、随時増えていくようです。
あらかじめそれぞれのWEB明細サービスにログインアカウントを登録しておくことで、自動的に明細をアプリに取り込んできて、アプリだけで利用明細が確認できる仕組みになっています。
マネーフォワードのような感じですね。
ただこのアプリの凄いところは、それぞれのクレジットカードのポイントと別に1,000円利用毎に10ポイントとなんと1%もの還元がされること。
このアプリを使って買い物をするとかではなく、普通にクレジットカードを利用した金額が対象のようなので、別に何もこれまでと変わらずカードを使っていれば勝手に貯まるようです。
月間最大10,000ポイントの上限付きのようですが、10,000ポイント貯めるには100万円も買い物しないといけないので、十分すぎる設定ですね。
貯まったポイントは商品券やブランドバッグ、旅行券など様々な商品と交換できるようです。
50,000ポイントから交換できるみたいです。
とりあえずiPhoneのみの提供ですが、Androidにも対応する予定。
それにしても、ポイントの原資はどこから捻出するのでしょう?と見ていたら、どうやらクレジットの利用履歴に合わせてた広告主のクーポンを発行したりとかで、売上に応じた手数料を取る仕組みみたいです。
https://creco.cards/for_business
便利でお得なのはよいですが、買い物の履歴からどんな生活をしているのかが筒抜けになってしまって、ちょっと怖い感じもしますね。
とかいいつつもとりあえずダウンロードしてみました。
対応している3つのカードとも使っていますので、イオンカード、楽天カード、JCBカード(リクルートカードプラス)を登録してみたところ、カードごとに900ポイントももらえました。
ヘルプを見るとポイントの有効期限は、最終利用から1年となっているので、とりあえずカードを使っていれば有効期限が切れることはなさそうです。
1%還元はすごいですが、広告ばかり出されるのも微妙なところです。
そもそもそんなにたくさんスポンサーが集まるのか?という点については、この会社の営業力が問われるところですね。
とりあえず、しばらく使ってみてまた紹介したいと思います。
関連記事: